oinume journal

Scratchpad of what I learned

Ubuntu Server版をインストール後にやった4つのこと

Ubuntu Linux 9.04(Jaunty Jackalope) のサーバ版をインストールした直後にやっておくべき作業の4つを覚え書きとしてまとめておきます。

 

IPアドレスを固定に

サーバ用途でDHCPというのはありえないので、固定IPに設定します。/etc/network/intafacesをエディタで開いて、まずDHCPでIPが自動に割り振られないように下記をコメントアウト

 

iface eth0 inet dhcp

#iface eth0 inet dhcp

 

 

さらにstatic IPの設定をします。下記設定は私のネットワーク環境での設定なので、実際のIPアドレスなどはご自身のものに読み替えてください。

 

iface eth0 inet static  # インタフェース名 eth0 を設定

address 192.168.1.2  # IPアドレス

netmask 255.255.255.0 # ネットマスク

network 192.168.1.0  # ネットワークアドレス

broadcast 192.168.1.255 # ブロードキャストアドレス

gateway 192.168.1.1  # ゲートウェイアドレス

 

 

終わったらネットワークインターフェースを再起動します。

 

$ sudo /etc/init.d/networking restart

 

パッケージのアップデート

リリース直後にディストリビューションを新しいバージョンにアップデートした場合を除いて、パッケージが多々更新されているのでアップデートしておきます。

 

$ sudo aptitude update

 

 

パスワードなしで sudo できるように

セキュリティ的には良くない設定ですが、sudo する際にパスワードを入力するのは面倒なので、特定のアカウントだけパスワードなしで sudo できるようにします。

 

$ sudo su -

# export EDITOR=vi

# visudo

 

して

 

accountname ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL

 

を追記します。accountnameのところは自分のものに読み替えてください。また、

 

%admin ALL=(ALL) ALL

 

となっているところはコメントアウトします。なお、デフォルトだとエディタがnanoになっているので、export EDITOR=vi して visudo した時に vi が立ち上がるようにしています。

 

不要なdaemonを止める

まず /etc/init.d/ 配下のdaemonの起動を制御する sysv-rc-conf というパッケージを入れておきます。

 

$ sudo apt-get install sysv-rc-conf

 

 

そして

 

$ sudo sysv-rc-conf

 

で起動して、不要そうな daemon で X の目印がついているところを SPACEキーで X を外します。私は以下のdaemonを止めました。

 

 

  • acpid: 電源やバッテリー関連のデーモンでサーバ用途には不要だと思われます

 

 

  • atd: atによってキューに入れられたジョブを実行します。必要ないので停止しましょう。

 

 

  • dns-clean: よくわかりませんが pppconfig パッケージに含まれているものなので、止めました。(ルータとしては使用しないため)

 

 

  • dovecot: popは利用しないので停止

 

 

  • pppd-dns: これもよくわかりませんがルーターとしては使用しないので止めました。

 

 

 

 

 

[tmkm-amazon]4774145017[/tmkm-amazon]