oinume journal

Scratchpad of what I learned

ハワイでのSIMはKDDI x h2o が良かった

9/1から1週間ほどハワイに行ったのだけど、現地でのネットワーク環境どうしようかと悩んでいて色々調べた結果KDDI mobile x h2o のSIMが良かったのでレポート。良かった点としては

  • 安い
  • 4G LTE使える
  • 電話もかけられる
  • auのiPhoneだとSIMロック解除してなくてもそのまま使える
  • SIMは日本のAmazonで事前に買える
  • 現地でトラブルがあっても日本語でのサポートがある

というところ。以下で詳しく説明してみる。

料金

30日未満の利用で3GBで$30。1週間の滞在で自分は1GBも使わなかった。もっと大容量が必要な場合でも、$40で6GBなのでかなりオトクな感じ。 詳しくはプランの詳細を参照。

ちなみにハワイで1週間イモトのWiFi借りると1万円を超える。今回はSIM2枚で7000円ぐらいだったのでSIMの方が安上がりで便利。

auのiPhoneだとそのまま使える

ウチの奥さんはauのSIMロックされたiPhone5sを使っていたのだけど、WiFiがつながるところでSIMを挿してAPNプロファイルをインストールすればすぐ使えるようになった。

このh2oというキャリアはAT&Tのネットワークを使っているので、以下の周波数が使える。(参考)

  • Band 2 1900 MHz
  • Band 4 1700 MHz
  • Band 5 800 MHz
  • Band 12/17/14/29 700 MHz

au iPhone5s(モデルA1453)はLTE Band1、2、3、4、5、8、13、17、18、19、20、25、26に対応しているので、Band 17が使えていたっぽい。(参考)

SIMはAmazonで購入可能

旅行に行く前にAmazonでSIMを買っておいて、現地に着く日にアクティベートされるようにWebサイトから設定すれば使える。10/1からAmazonでデータ通信料金込みのSIMも発売されるようだ。

現地での日本語サポート

自分が持っていったNexus4では最初データ通信だけができずサポートに問い合わせたんだけど、日本語だったのですぐに解決できた。

現地での使用感

写真を撮り忘れてしまったけど、iPhone5sだとハワイでは2Mbpsぐらい出ていたらしい。ネットで調べ物をするとか、GoogleMap使うぐらいの用途であれば特にストレスはなかったけど、写真をアップロードするのは少し遅いかなーと感じた。まぁ日本のモバイルネットワークの帯域幅を期待してはいけないのでこんなものなのかなと。

あと、Air B&Bで借りた部屋でちょっとしたトラブルがあり、ホストに緊急連絡するのに電話が必要だったので、このSIMで電話もかけられてありがたかった。

使い終わったら

何もしないと次の月にまた利用料がクレカから引き落とされてしまうので、旅行が終わったら忘れずに customercare@kddimobilesim.com にオートリチャージの解除のメールを送っておこう。